やすのSD部屋

2~3頭身のフィギュアの画像(主に改造ネタ)を晒すサイトです。 リンクは自由(報告不要)です。こちらからのリンクは別項に置いています。 更新は不定期。

スミ入れ

2016.05.29(日) ガルパン プルバック戦車10式
DSC_3935 tc 900s t600s

 
 
 
2013.11.24(日) UCC缶コーヒーおまけ10式戦車
DSC_2505 tc 600s

シャドーを加えた。
 
 
  [スミ入れ]の続きを読む

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用

  1. 2019/04/29(月) 12:25:57|
  2. 模型一般
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

¥108恐竜リペイント

2015.08.29(日)
DSC_3677 tc 600s

彩色が好みでなかったが、
造形が良かったので購入。


で、リペイント。
DSC_3706 tc 600s

自立しないので、片足の下に板を置いて撮影。
 
 
 

テーマ:フィギュア - ジャンル:趣味・実用

  1. 2016/05/09(月) 12:58:59|
  2. その他フィギュア
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

歯車作ってみた

2013.07.26(金) レジン削って歯車作ってみた
DSC_2225 tc 600s

とある歯車が破損し、半分見つからなかったので、
仕方なく歯車を手作りしてみた。

レジン流し込み口の塊を削りました。

実際に嵌めてみたら、少し大きい所為で全く動かなかった。
削って少し小さくしたら、少し動いた。
まだ少し大きいようなので、また少し削ることにする。
 
 
 

テーマ:模型・プラモデル - ジャンル:趣味・実用

  1. 2013/11/23(土) 08:07:14|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ねんどろいど改造 戦場ヶ原ひたぎ(化物語)

2013.04.07(日) ちびきゅんキャラ(第二弾?)
DSC_2169 tcm 500s
 
出来が良いので購入。
 

[ねんどろいど改造 戦場ヶ原ひたぎ(化物語)]の続きを読む

テーマ:ねんどろいど改造 - ジャンル:アニメ・コミック

  1. 2013/07/05(金) 16:28:05|
  2. ねんどろいど改造
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:5

映画『ホビット』観て来た

DSC_2036 tgc 500s
 
2012.12.25(火)
以前岩波少年文庫で読んでいた事もあり、
映画ではどうのように映像化するか興味があったので、
観に行ってきた。(HFR3D字幕版)

もちろん映画なので、
書籍版と内容が多少異なる事を覚悟していたつもりだったのだが、
それでもやはり相違点を受け入れる事が出来ないところがあった。

書籍版では、ドワーフたちはビルボに助けられてばかりの
「甘えっ子」ちゃんたちだったのだが、
映画では、ドワーフたちの戦闘シーンが大きく扱われていた。
書籍版では、トロルとまともな戦闘にすらならなかったのに、
戦闘で互角に張り合って、捕まるのはビルボのせいに改変していたり。
(そうしないと映画にならないかもしれないけど。)

ゴクリについても、
前作『ロード・オブ・ザ・リング』からビジュアルに違和感があった。
書籍版の挿絵ではほぼ半魚人のようなビジュアルで体も大きかったのに、
ただ痩せこけ、禿げ上がった小人でガッカリし、
それが今回の『ホビット』でそのまま登場するので、
もう別作品だとしか思えなくなった。
ビルボのビジュアルも不満だった。
中年過ぎの落ち着いたオッサンのはずなのに、
映画では若者寄りのビジュアルとか、不可解だった。

映像はとても迫力あるもので、一見の価値はある。

ただ、コメディとして見たかったのに、
それを軽視していた事がとても残念だった。
笑いに行ったのに、殆ど笑えるシーンが無かった。
例えば「腕が腕が」「足が足が」とか。

『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のように、
「八百屋」呼ばわりされた時にキレるシーンとか欲しかったし、
ゴブリンから襲われる時に大声を上げて皆に知らせるなどの、
ビルボの活躍が無かった事に…。

書籍で味わった味をそのまま望むのは、
筋違いなのだろうが、それでも
長い上映時間座っていて満足するほどのものが
得られなかったのは残念としか言いようがない。

「冒険」映画というより「アクション」映画だった。…

三部作の二作目では、
ようやくスマウグのビジュアルが拝めそうで、
それがなりよりの楽しみだ。
 
 
 

テーマ:映画レビュー - ジャンル:映画

  1. 2012/12/25(火) 18:00:33|
  2. 雑記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ガンダムマスコット

2012.10.07(日)
DSC_2064 tc 600s

SDFC ヴァル・ヴァロ(スミ入れのみ)



2012.09.23(日)
DSC_2047 tc 600s

ちっこいのに、出来がイイヨこれ。
アタマに穴が開いてるのは無視してください。
 
unifive SDガンダム
ダブルタイプキーホルダー PART 3

GMキャノンⅡとGP-01fb


最近中古屋で見かけて一目惚れ
購入(¥200)

折角なのでスミ入れ(途中だけど)しました。
ライフルが曲がっているのはご愛嬌という事で
ご容赦願います。
 
 
DSC_2049 tc 600s


[ガンダムマスコット]の続きを読む

テーマ:SDガンダム - ジャンル:趣味・実用

  1. 2012/09/23(日) 21:18:09|
  2. SDガンダム
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0
次のページ

最近のコメント

FC2カウンター

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

カテゴリー

最近の記事

ブログ内検索

月別アーカイブ

FC2ブログランキング

FC2 Blog Ranking